2022.07.05 03:17お久しぶりです!随分投稿の間隔があいてしまいました(汗)コロナ禍で自宅教室をしばらくお休みしていたのですが、先月からひっそりと(笑)再開しておりました。そろそろ始めたいなとは思ってはいましたが、いつごろからなら大丈夫かな?と悩んでいたところに、以前お越し下さった生徒さんから、「教室されてますか?」とご連絡をいただき…(^^♪タイミングってこういう事なんだな!と思い、そのままの勢いでする~っと再開しました!長いこと自宅教室をしていなかったので、色々と整える事があって(主にお掃除www)すぐにお知らせできませんでしたが、そろそろ告知もしていきたいと思っています。パン教室のことを覚えていてくださって、再開を待ってくださっていたかたがいらっしゃるというのがとてもありがたくて感...
2020.12.19 12:45最近の生徒さんのパン♬ 「フレーキー」「角食」あっという間に12月も半分過ぎて…1年があっという間に過ぎて行きました…年々、時間が過ぎるのが早く感じる気がしますが、今年はコロナの影響もあって、余計に早く感じた気がします。
2020.06.06 14:04お休みの日には…今日は一日お休みで、何しようかなあ...雨だしなあ…部屋の片づけ、お買い物、草むしり…やることはいろいろたまっているのですが…………。やっぱりパン焼こう!というのがお決まりのパターンです。(^▽^;)パン焼きが、私の癒しであり、堂々と現実逃避できるのでwww珍しく早起きもしたので、クロワッサンを焼くことに。どちらかというとガサツな性格なのでw、折り込み生地は気を付けて慎重にすることにしています。バターを溶かさないようにと、手早く伸ばすことに集中しすぎて、勢いつきすぎてバターが生地から「こんにちは~」(^▽^;)なんてことも、一度や二度…??いや、もっとかな…(汗)せっかく時間と手間をかけて作るので、こんな失敗はもったいない!!((+_+))幸い今日は上...
2020.06.06 14:04草津校 教室の様子☆今日は、教室の様子を少しだけご紹介させてください♪自宅を教室にするということで、昨年の秋くらいからずーーーーっと、家具やオーブンの配置を悩んでおりましたが… (←長すぎww)やっとこ↑のような感じに決定しました♡MAX4名様まででレッスンしたいと思います。今までは、少しでも室内を広くしたくて、左の壁にテーブルをピッタリと引っ付けていたのですが、レッスン中に私が生徒さんの周りをくるくる回れるように、両サイドにスペースを取ることにしました。☆移動したことでよかったこと⇒ 子供がテーブルの下をくぐって移動しなくなった。(コップを持ってくぐったりしていたので、飲み物がこぼれないかヒヤヒヤでしたw)☆悪かったこと⇒ 子供がテーブルの周りを走り回るようになった。 ...
2020.06.06 14:03はじめまして! パン教室toss®草津校です!この度、広島市西区の自宅でパン教室を開くことにいたしました。私の自己紹介を少し...数年前に子供が生まれ、離乳食には安心で安全なものを食べさせてあげたいな~と思っていました。産休中で時間もあるし、あんまりやったことはないけど、いっちょパンでも焼いてみるか!と自己流で焼いてみたところ…あらら…カッチカチのおせんべいみたいなパンが焼きあがってしまい、大失敗(汗)どうにか美味しいパンを焼きたくて、インターネットでパン教室を検索し、出会ったのが「パン教室toss®」でした。教室に通ううちに、難しいと思っていたパン作りが、案外簡単で気軽に作れるものなんだ!と新しい発見をしました。ちょうどそのころに、パン教室で講師養成講座がスタートし、一念発起チャレンジしてみるこ...